ブログ更新がつらいと感じたら?⇒そういうゲームと割り切ろう

目安時間:約 4分
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

ゲーム

 

僕はこれまでネットビジネス関連の教材を

いくつも購入し、実践していますが、
教材を購入する際、必ずこのように考えて

購入しています。

 

 

 

教材はゲームソフトと考え、遊ぶように実践すべし

私は小学校の頃、家にファミコンがあり
毎日飽きずに何時間もゲームで遊んでいました。

 

 

ドラクエやファイナルファンタジーなど、

話題があって面白いゲームであれば

一日十時間以上遊ぶこともありました。

 

 

それと同じように、教材に取り組む際も
まるでゲームをするような感覚で

取り組んでいます。

 

 

パソコンと言う本体に、

ネットビジネス教材というソフトを
ダウンロードして遊んでいる感覚という訳です。

 

 

そうすると・・・

 

  • 先に進むのが楽しみになります
  • レベルが低ければ先に進めないのは当然と考えられます
  • 単調なレベル上げ作業もゲームの一部と思えます
  • クリアできないからと言って製作者に詐欺だとクレームを入れることもなくなります
  • モンスター(課題)を倒せば、リアルにレベルが上がり、リアルに現金が手に入ります

 

物事の捉え方一つで一気に作業が楽しくなるのです。

 

そしてこのように考えると、、、

 

 

 

絶対に稼げる教材は無いですか?

「絶対にクリアできるゲームは無いですか?」

という質問と同じ。

 

 

どのゲームでも絶対にクリアできます。

 

 

今の時代に「たけしの挑戦状」みたいな

無茶苦茶なゲームはありません。

 

 

簡単に稼げる教材は無いですか?

広告収入ならアドセンス。

物販ならせどりです。

 

 

教材販売、代理販売(アフィリエイト)は

初心者にはおすすめしません。

 

 

自分にはどの稼ぎ方が向いていますか?

ゲームの好みが人によって違って、
何を面白いゲームと感じるかは人によって違い、
それは実際にプレイしてみなければわかりません。

 

 

それと同じように稼ぎ方の向き不向きは

人によって違うため、何が向いているかを知るために、
実際に安い教材をいくつか購入して取り組んでみて、
自分に合うと感じるものに集中して取り組むをおすすめします。

 

 

また、初心者の場合はどの教材に取り組んでも
勉強になってレベルが上がります。

 

 

、、、という感じで捉えられるのです。

 

 

参考までに。

 




まずはブログで毎月3万円稼ぐことから始めましょう

限定特典付きアドセンス攻略メール講座
メールアドレスを入力ください
 

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ