プラグインを使わずに無料でお問い合わせフォームを作成する

目安時間:約 7分

ブログを運営していく上で必要になるもの。

 

 

それは、問い合わせフォームです。

 

 

googleアドセンスの審査にも必要になりますし、

企業案件や特別単価での広告依頼など収益に綱あります。

 

 

そんな問い合わせフォームを

プラグインを使わずGoogle フォームを使って

作ってみましょう。

 

 

 

Google フォームで問い合わせフォームを作る方法

まずはこちらのGoogle フォームのページにアクセスしましょう。

 

Google フォーム

 

 

こんなページが出てきたら左にあるパーソナルを選択。

 

 

Google フォーム

 

 

空白フォームを選択して新しいフォームを作っていきましょう。

 

 

新しいフォーム

無題のフォームの部分にフォームの名前を付けます。

 

・お問い合わせフォーム

・問合せ窓口

 

などわかりやすいものをつけましょう。

 

 

ラジオボタン

 

 

質問内容を追加していきましょう。

 

 

・名前

・メールアドレス

・問合せ内容

 

 

3つは最低でも必須回答項目にしましょう。

 

 

上図のラジオボタンの部分をクリックすると

回答方法が選べますので

名前とメールアドレスには「記述式」

問い合わせ内容には「段落」に変更します。

 

 

変更されたら

 

・回答必須にするため、下の必須をクリックして右(青)

・質問内容を追加するため、右側のプラスをクリック

・フォームカラーの変更は、上のパレットをクリック

 

で修正しましょう。

 

 

フォーム

 

 

フォームが完成したら右上の送信をクリック。

 

 

<>をクリックしてフォームのHTMLをコピー。

 

 

HTML

 

 

 

ブログに問合せ窓口を作成する方法

固定ページに問い合わせフォームを作りましょう。

 

 

固定ページ > 新規追加

 

 

タイトルに「お問い合わせ」と記入し、+ をクリック。

 

 

フォーマットの中からカスタムHTMLを選択し、

先ほどコピーしたHTMLを貼り付けして公開すると

問合せフォームが完成です。

 

 

 

問い合わせフォーム設置はプラグインでも対応可能

問い合わせフォームを設置するだけであれば

Contact Form 7 というプラグインを使用すれば

簡単に設置できます。

 

 

方法はプラグイン新規追加から

Contact Form 7 を検索して

インストールからの有効化でOK

 

 

なぜ Contact Form 7 を使わない?

プラグインは非常に便利ですが、

数が増えればページの表示が遅くなったり

プラグイン同士が干渉しあったりします。

 

 

つまり、プラグインはブログ運営を便利にするもの

なのに、なるべく入れない方が良いものなのです。

 

 

そのため、プラグインを使わずにできることは

使わずに対応する方が良いです。

 

 

個人的な好みでいえば Jetpack がおすすめ

Contact Form 7 を進めているブログを

あっちこっちで見かけますが、

個人的には Jetpack で問い合わせフォームを

作成する方が簡単だと思っています。

 

 

Jetpack をインストールすると

旧エディターの上の「メディアを追加」の横に

「お問い合わせフォームを追加」が現れます。

 

 

そのボタンを押すだけで設置完了。

 

 

Jetpack を入れている人は

わざわざグーグルフォームに

頼る必要はありません。

 

 

まとめ

CONTACT

 

無料で問い合わせフォームを作成する方法をまとめました。

 

 

プラグインを使わずに問い合わせフォームを作成できるのは

嬉しいですね。

 

 

googleアドセンスの審査、収益アップのために

問い合わせフォームは必須ですので、

必ず問い合わせフォームを作成しましょう!

 

 

追記

サイトを運営する際は

お問い合わせフォームのみならず

運営者情報のページも忘れずに!

 

 

アドセンスの審査には必須だし

サイトの信頼性がアップします。




まずはブログで毎月3万円稼ぐことから始めましょう

限定特典付きアドセンス攻略メール講座
メールアドレスを入力ください
 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ