
お名前.comでドメインを契約したら、
今度はドメインNaviにログインして
サーバーとドメインを結び付けます。
お名前.com側の設定
ドメインNavi
https://www.onamae.com/navi/domain.html
ログインしたら契約したドメインのネームサーバーを変更します。
「ネームサーバー情報変更」画面が表示されたら
「他のネームサーバーを利用」にチェック

ネームサーバーにXserverから届いた
「Xserver サーバーアカウント設定完了のお知らせ」
というメールに記載されている
ネームサーバー情報を入力し入力事項を確認。
画面の一番下にある【確認画面へ進む」】をクリック。
※ネームサーバー情報変更画面が見つからない場合はNavi Topから
![]()
変更をクリックすればたどり着きます
![]()
表示される内容に間違いがなければ
「設定する」をクリックして、
お名前.com側のドメイン設定は完了です。
Xサーバーの設定
「Xサーバー」のインフォパネルを開き、
エックスサーバーから届いたメールに記載されている
会員IDとパスワードを入力して「ログイン」して、
サーバーパネル欄の下にある「ログイン」をクリック。
インフォパネル:
https://www.xserver.ne.jp/login_info.php

DOMAINの下にある「ドメイン設定」をクリック。

「ドメインの追加設定」をクリックして、
お名前.comで購入したドメイン名を入力し、
【ドメインの追加(確認)】をクリック。

以上でXサーバー側の設定は完了です。
次はワードプレスをインストールしましょう。
■続きページこちら
■まとめページこちら






[…] ブログで稼ぐ!の始め方⑦⇒サーバーとドメインを関連付けよう […]